文字サイズ

ネットワーク

設定画面の開き方:

  1. ScribeAssistの画面左上にある[設定]をクリックすると、メニューが開きます。
  2. [設定]画面左メニューにある[ネットワーク]をクリックすると、設定画面が開きます。

ScribeAssistを外部サービスと連携をしたりするうえでネットワーク設定が必要な場合があります。
そのような場合はこちらの画面をご確認ください。

プロキシ設定

プロキシをご利用のお客様は、インターネットへの通信が発生する以下の処理において、プロキシ設定を行う必要があります。

  • フローティングライセンス認証
  • AI要約
  • Zoom字幕送信

プロキシ設定に必要な情報につきましては、貴社の情報システム部門にお問い合わせください

プロキシ設定のポイント

プロキシ設定はパターンによってScribeAssist側の設定も異なります。

Windowsの設定から[ネットワークとインターネット]を開き、左メニューから[プロキシ]を選択して設定項目を確認してからScribeAssistのプロキシ設定を行うことをおすすめします。

【Windows設定】

①Windowsの設定から[ネットワークとインターネット]を開き、左メニューから[プロキシ]を選択して設定項目を確認します。

②[設定を自動的に検出する]が有効になっていた場合は、ScribeAssitのプロキシ設定を以下のように設定します。

【ScribeAssistのプロキシ設定】

・プロキシサーバーを利用するにチェックを入れる
・OSのプロキシ設定を利用するを選択する

Basic認証を必須としている場合は、[認証情報を使用する]にチェックを入れて、ユーザ名とパスワードを入力してください。
Basic認証不要の場合は[認証情報を使用する]にチェックを入れないでください。

③設定に問題なければ、外部サービス連携が可能となります。

Windowsの[設定を自動的に検出する]が有効の場合

【Windows設定】

①Windowsの設定から[ネットワークとインターネット]を開き、左メニューから[プロキシ]を選択して設定項目を確認します。

②[設定を自動的に検出する]が有効になっていた場合は、ScribeAssitのプロキシ設定を以下のように設定します。

【ScribeAssistのプロキシ設定】

・プロキシサーバーを利用するにチェックを入れる
・プロキシサーバーの情報を入力する

※Windows設定と同様のホスト名(IPアドレス)とポート番号を手入力してください。

Basic認証を必須としている場合は、[認証情報を使用する]にチェックを入れて、ユーザ名とパスワードを入力してください。
Basic認証不要の場合は[認証情報を使用する]にチェックを入れないでください。

③設定に問題なければ、外部サービス連携が可能となります。

LGWAN設定

ScribeAssistご利用時、LGWAN環境の端末から外部へ通信する場合は
[LGWANモードを有効にする]をオンにしてください。

LGWAN(総合行政ネットワーク)は地方公共団体を相互に接続する行政専用のネットワークです。
有効にした場合、LGWAN接続系によるAI要約機能やWebガイドがご利用頂けるようになりますが、
Floating License Cloudでご契約の場合、ライセンス認証ができなくなりますのでご注意ください。
ご利用のネットワーク環境およびライセンス認証についてはご契約担当者様へご確認ください。

このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?

お問い合わせをご希望のお客さまへ

操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど、お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。