カスタマーグループ情報の変更
1.カスタマー管理下の[カスタマーグループ]をクリック
2.詳細ページが表示されます。
カスタマー管理者は、カスタマーグループの項目を変更することが可能です。
変更内容を確定するにはページ最下部の[確認]ボタンをクリックし変更内容をご確認の上、[更新]ボタンをクリックしてください。
「変更不可」となっている項目は、カスタマー管理者アカウントからは変更できません。
変更等のご要望がございましたら当社サポートまでお問い合わせください。
基本情報
カスタマーグループ名 | 変更不可 |
基本設定
VoXT One(製品共通)
契約製品 | 変更不可 |
有効期限 | 変更不可 |
ProVoXT
使用機能 | 変更不可 |
利用終了日 | 変更不可 |
利用時間上限 または 料金プラン | 利用時間上限の場合:変更不可 料金プランの場合:ユーザーアカウントから文字起こしできる上限時間を変更できます。 変更手順や注意点などはこちら |

詳細設定
VoXT One(製品共通)
ユーザーアカウント 作成数上限 | 変更不可 |
ユーザーアカウント ログイン方式 | サービスへのログイン時に利用するログインIDの方式を変更できます。 アカウント作成時に指定した「ユーザーID」または「メールアドレス」から選択できます。 ※初期値は「ユーザーID」 |
管理者アカウント ログイン方式 | VoXT One管理者サイトへのログイン時に利用するログインIDの方式を変更できます。 アカウント作成時に指定した「ユーザーID」または「メールアドレス」から選択できます。 ※初期値は「ユーザーID」 |
ProVoXT
データ保管期間 (議事録) | 無制限もしくは上限値以下で、データ保管期間を変更することが可能です。 データアップロード日からデータ保管期間経過後にデータを完全に削除します。 データの復元は致しかねますのであらかじめご了承ください。 ■対象データ ・議事録エディタでの、編集結果および要約結果 |
データ保管期間 (その他) | 上限値以下でデータ保管期間を変更することが可能です。 データアップロード日からデータ保管期間経過後にデータを完全に削除します。 データの復元は致しかねますのであらかじめご了承ください。 ■対象データ ・音声ファイル認識(セルフ依頼)の音声ファイル ・音声ファイル認識(セルフ依頼)の認識結果ファイル ・文字起こしエディタでの、リアルタイム認識結果および編集結果 |
音声認識結果返却 ファイルフォーマット | 変更不可 |
会議種別 | グループまたはユーザーアカウント作成時に選択する会議種別を指定します。 本設定は事前に会議種別の作成が必要です。 |
アップロード通知 メールアドレス | カスタマーグループ内のユーザーアカウントが実施した、 音声ファイル認識(セルフ依頼)のアップロードを通知するメールアドレスを設定できます。 (メールアドレスはToまたはBccとして指定可能) 複数のメールアドレスを指定する場合はコンマで区切ってください。 (例)voxt@advanced-media.co.jp,manager@advanced-media.co.jp |
完了通知 メールアドレス | カスタマーグループ内のユーザーアカウントが実施した、 音声ファイル認識(セルフ依頼)の完了を通知するメールアドレスを設定できます。 (メールアドレスはToまたはBccとして指定可能) 複数のメールアドレスを指定する場合はコンマで区切ってください。 (例)voxt@advanced-media.co.jp,manager@advanced-media.co.jp |

自動切替プランの上限時間変更
自動切替プランをご契約している場合、カスタマー管理下の[カスタマーグループ]からユーザーが文字起こしできる利用時間上限を変更できます。
変更手順
カスタマーグループページ >基本設定 >ProVoXT >料金プラン から上限時間を選択してください。
※ベース時間未満は選択できません
設定した上限時間は翌月以降も引き継がれますのでご注意ください。

メール通知について
以下のタイミングで、カスタマー管理者アカウントに登録されたメールアドレス宛に通知が送られます。
- 上限設定を変更した場合
- 1つ上の上位プランへの切替まで「残り5時間」または「残り15万トークン」になった場合
※上限として設定しているプランへの切替前は通知対象外 - 1つ上の上位プランへ切り替わった場合
※上限として設定しているプランに達した際は通知対象外

このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?