文字サイズ

出席者の登録・追加

管理画面から操作する

出席者の登録

[新規追加]ボタンから出席者の登録が可能です。

登録済み出席者の編集

登録済みの出席者名にカーソルを合わせると編集可能な状態になります。

登録済み出席者の削除

登録済みの出席者を削除した場合、過去の識別結果はそのまま残りますが再識別ができなくなります。

①削除したい項目にチェックを入れます。

②[選択項目を削除]をクリックします。

③以下のメッセージが表示されるので、確認後[はい]をクリックします。

④出席者データの削除は完了です。

管理画面以外から操作

管理画面以外に以下の場所から出席者を追加することができます。

追加場所追加方法
録音前設定(設定)録音前設定画面→会議設定→出席者追加ボタン→出席者編集画面から追加します。
録音前設定(デバイス設定)録音前設定画面→デバイス設定→出席者追加ボタン→出席者編集画面から追加します。
スケジュール設定スケジュール設定画面→出席者追加ボタン→出席者編集画面から追加します。
音声ファイル認識前設定音声ファイル認識前設定→設定→出席者追加ボタン→出席者編集画面から追加します。
サイドメニュー(エディットモード)エディットモード画面→サイドメニューの出席者アイコンをクリック→[出席者を編集]ボタンクリック→出席者編集画面から追加します。
サイドメニュー(ファシリテーションモード)ファシリテーションモード画面→サイドメニューの出席者アイコンをクリック→[出席者を編集]ボタンクリック→出席者編集画面から追加します。
認識画面の発言者アイコン
(発言者が空欄になっている箇所)
エディットモード/ファシリテーション(発言エリア)画面の発言者アイコンをクリック→[出席者を編集]ボタンクリック→出席者編集画面から追加します。
テンプレート設定→項目管理→テンプレート→出席者→[出席者を編集]ボタンクリック→出席者編集画面から追加します。

出席者の追加

①「出席者を検索」から、表示させたい出席者を検索します。

②表示させたい出席者をダブルクリックで選択します。
 追加された出席は下記のように画面右側に表示されます。

③作業が完了したら[OK]ボタンを押してください。

出席者の新規登録

①新規登録したい名前を入力します。

②[○○を新規登録]ボタンをクリックします。

③作業が完了したら[OK]ボタンを押してください。

追加した出席者の削除

①追加した出席者の右側に表示されているごみ箱アイコンをクリックします。

②出席者の削除は完了です。

このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?

お問い合わせをご希望のお客さまへ

操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど、お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。