文字サイズ

議事録エディタ画面説明

概要

1.議事録エリアAI要約を開始したり、AI要約した結果が表示されます。
テキストボックス追加や要約結果の編集も可能で、箇条書きや見出しなどの形式も利用できます。
2.文字起こしエリア要約前のおおもとの文字起こし結果を表示します。
音声を聞きながら文字起こし結果を手直しすることで、AI要約の精度向上が期待できます。
また議題を設定すると、AI要約の際に議題設定で「設定した議題ごとに要約する」が利用可能になります。
3.出力機能議事録エリアで作成した議事録内容を外部出力します。
ダウンロードボタンからはWordまたはテキスト形式で出力します。
共有ボタンからはURLを作成でき、パスワードや閲覧期限も設定可能です。

詳細(編集・要約・出力)

ProVoXTロゴ新ホーム画面に遷移
議事録タイトル議事録のタイトル名を表示/編集可能
情報会議日程や出席者などの情報を表示/編集可能
AI要約を開始する要約方法の選択後、AIが文字起こし結果から議事録を自動で作成
テキストを追加する空の編集可能なブロックを追加
ユーザーガイドWebガイドページを確認可能
ダウンロード議事録エリアの内容をWordまたはテキスト形式でファイル出力
共有議事録をシェアするためのURLを発行
発話者一覧発話者を編集・削除
議題一覧議題を編集・削除
検索文字起こし結果の中から任意の文字列を検索する
詳細情報取り込んだデータの総時間、発言者、サービス名を確認可能
編集ボタン文字起こし結果内の議題、発話者、本文を編集開始(画像は編集中)
議題​文字起こし結果を議題ごとに分類
タイムスタンプブロック毎の開始時間を表示
発話者ブロック毎に誰が発話したのかを表示/編集可能​
本文文字起こし結果を表示

詳細(音声再生)

再生/停止当該ブロックに紐づく発話を再生/停止
再生中ハイライト再生中の発話をハイライト
音量音声ボリュームの調整
前に戻る1つ前の発話を再生
停止音声の再生を停止
次に進む1つ後の発話を再生
再生速度音声の再生速度を調整
単独再生当該ブロックのみ再生
連続再生当該ブロックとそれ以降のブロックを自動再生
ループ再生当該ブロックに紐づく発話のみ繰り返し再生
(音声と発話の区切り位置が異なる場合はブロックを跨ぐことがあります)

このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?